企業情報 代表挨拶

この度「MOLマリン&エンジニアリング株式会社」と「株式会社MOLシップテック」、「商船三井オーシャンエキスパート株式会社」は統合し2025年4月1日に「商船三井マリテックス株式会社(英語名:MOL Maritex Co., Ltd.)」として発足致しました。
MOLマリン&エンジニアリングはケーブル敷設船の運航と船舶管理、調査・研究船の運航支援・観測支援、及び海事コンサルティングを核に各種シミュレータを使った船員訓練、オンサイト事業など幅広い事業を展開し、MOLシップテックは新造船の設計・図面承認から建造監理まで建造技術の総合コンサルタントとして「使いやすく安全な船」を目指して当社グループ船の品質向上に努めています。商船三井オーシャンエキスパートは商船三井グループの外国人船員労務政策実務、運航船の日本籍船化及び承認船員制度等の諸手続きの代行とコンサルティングで本船の円滑な運航をサポートしています。
新会社は海技者(商船系航海士及び機関士)、建造監理及びその他海事関係のスペシャリストが結集する海事系技術に強みを持つ会社であり、新社名は合併3社の社名を融合し海事「MARI(NE)」技術「TE(CH)」の専門家「EX(PERT)」集団たるべし、との意気込みを表現しています、またMaritexの「X」には「未来志向、未知なるものへの挑戦」と「3社が持つケイパビリティの掛け合わせ(クロス)」との想いを込めています。
商船三井マリテックスは3社の強みを結集し海の安全と環境保全をリードしていくことに加え、プロフェッショナルな海事技術者集団として「デジタル活用による海事産業の変革DX)」や「カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組み(GX)」を核にサービスを提供します。また商船三井グループが注力する洋上風力発電関連事業およびオフショア事業をはじめ成長事業を支えるとともに、3社のケイパビリティ融合による新たな価値を加えたサービスの提供を通じて、海事産業におけるカーボンニュートラル社会の実現に貢献して参りますので引き続き皆様のご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

商船三井マリテックス株式会社
代表取締役社長 菊地 和彦

PAGE TOP